公開日: |更新日:
中小企業向けの社員定着支援アプリ「HR Ring」について、サービスの特徴、利用者の口コミ評判などをまとめています。
社員の定着支援アプリ「HR Ring」の特徴を簡単にまとめると下記のようになります。
HR Ringは、2018年にカケハシ ソリューション社よりリリースされた定着支援ツール「カケハシboarding」の実績を踏まえ、さらに快適に利用できるアプリとして2020年1月にリリースされました。
HR Ringの開発に際しては、「企業と従業員の良好な関係性の構築および維持」を意味するリテンション・マネジメントの権威とされる青山学院大学の山本寛教授の監修を受けており、離職防止施策として期待できるアプリといえます。
HR Ringは「内定者と人事」「新入社員と人事」「部下と上司」「中途社員と上司」「本部と全国支店」「事業部内」「幹部間」など、企業内におけるあらゆるコミュニケーションに活用できる機能を有したオンラインツールです。
運営会社であるカケハシ スカイソリューションズでは、従業員の定着・育成による戦略化までできてはじめて採用の成功と位置付けており、HR Ringには一従業員が会社と繋がっていくための独自のアイデアが詰まっています。
HR Ringには、従業員に対してその日のコンディションを自動で呼びかける「パルス機能」、仕事に対するやりがいや成長、人間関係などを定期的に把握するための「アンケート機能」、評価や感謝をポイントとして付与できる「ポジポ機能」など、社員・組織のコンディションを見える化する多くの機能が搭載。
これらの機能を継続的に活用することで、従業員の定着への寄与はもちろん、日々のデータが蓄積されていき、人材管理の円滑化や生産性の向上などが期待できます。
HR Ringの利用対象は300名までとなっており、月額費用は33,000円(税込)。
さらに年間プラン、ライセンス価格での提供も可能です。300名を超える人数のプランについては別途問い合わせが必要となっています。
また、「HR Ring導入ワークショップ」「HR Ringを活用した上司・メンバー合同コミュニケーション研修」「導入3ヶ月後フォローアップ研修」「導入半年後フォローアップ研修」といった、HR Ringをより効果的に利用するための追加オプションも用意。HR Ringを導入したらぜひ試したいサポートです。
HR Ringの導入事例に関する情報はありませんでした。
HR Ringの”Ring”には、「社員や組織の環を生み出す」「社員1人1人の状態に対しアラートを鳴らす」という意味が込められているのだそうです。
他機能でありながらも使いやすさを追求したHR Ringは、離職防止や組織力強化をサポートするツールとなってくれることでしょう。
カケハシboardingから継続利用していますが、社員と組織とのコミュニケーションが取りやすく、組織の管理や離職防止対策として有効な多機能アプリだと感じています。
参照元:https://ktkm.net/p/hr-ring/
中小企業向けに、活躍人材定着プログラムの実施やアプリの活用を通じて社員の採用・教育・定着支援サービスを提供している会社です。東京本社の他、大阪支店、名古屋営業所を展開しています。
料金と機能の比較
タレントマネジメント
システム
高機能な
タレントマネジメントシステムを
導入コストで比較
タレントマネジメントシステム導入で解決できる人事の課題13項目を挙げ、より多くの機能で課題を解決できる製品の導入・運用費用を比較しています。
ヒトマワリ
解決できる課題
13項目
・人事情報を一元管理したい
・自社特有の項目を追加したい
・人事評価をラクに管理したい
・人材のスキルを管理したい
・採用情報や進捗を管理したい
・適性検査をしたい
・適材適所への人員配置をしたい
・権限設定を自由に設定したい
・定着率を向上させたい
・残業の多い部署を特定したい
・過去のデータを活かして分析したい
・導入時の構築フォローも依頼したい
・評価されているシステムを導入したい
初期費用
無料
月額料金 ( 税別 )
1万円 / 月~
導入サポート料金
( 税別 )
無料
※日本マーケティングリサーチ機構調べ 2019年7月 ブランドのイメージ調査
タレントパレット
解決できる課題
12項目
・人事情報を一元管理したい
・自社特有の項目を追加したい
・人事評価をラクに管理したい
・人材のスキルを管理したい
・採用情報や進捗を管理したい
・適性検査をしたい
・適材適所への人員配置をしたい
・権限設定を自由に設定したい
・定着率を向上させたい
・残業の多い部署を特定したい
・過去のデータを活かして分析したい
・評価されているシステムを導入したい
初期費用 ( 税別 )
50万円
月額料金 ( 税別 )
18万円 / 月~
導入サポート料金
( 税別 )
記載なし
※ITトレンド上半期ランキング2019
カオナビ
解決できる課題
12項目
・人事情報を一元管理したい
・自社特有の項目を追加したい
・人事評価をラクに管理したい
・人材のスキルを管理したい
・採用情報や進捗を管理したい
・適性検査をしたい
・適材適所への人員配置をしたい
・権限設定を自由に設定したい
・残業の多い部署を特定したい
・過去のデータを活かして分析したい
・導入時の構築フォローも依頼したい
・評価されているシステムを導入したい
初期費用 ( 税別 )
プランと利用人数により変動
月額料金 ( 税別 )
プランと利用人数により変動
導入サポート料金
( 税別 )
記載なし
※ITR「ITR Market View:人事・人材管理市場2020」人材管理市場-ベンダー別売上金額シェアで5年連続1位(2015~2019年度予測)
※初期費用、月額費用は独自取材による参考価格です。機能や導入企業の規模によって異なりますので、正確な導入費用については直接お問い合わせください。月額料金においては、すべて最小料金のプランで比較しています。ヒトマワリは1年単位の契約における料金となります。➡比較を行っている人事の課題13項目とは